Sunday, June 25, 2023

アメリカ 大学アプリケーションを始める前に 〜Everything You Should Know about the College Application Essay〜

5月のぽーと会は、「アメリカ 大学アプリケーションを始める前に」〜Everything You Should Know about the College Application Essay〜を開催しました。

講師には、過去にも「カレッジ・アプリケーションを始める前に 〜エッセイを知る、自分を知る〜」」(2022年5月)や、「アドミッション エッセイ101」(2019年3月)でお話してくださったAyumiさん(https://www.inessenceeducation.com/)をお迎えしました。

アメリカの大学進学システムが日本のそれとは全く違うことは、皆さん周知の事実です。けれども、何がどう違うのか、そして何をどういう順番で取り組めば良いのか、何に留意して高校生活を送れば良いのかなど、具体的なことになると手探りであったり、経験してみるまでは掴みどころがないように感じる方が多いのではないかと思います。

ご参加くださった皆さんは、中高生ご本人や、お子さんが小学生以下から高校・大学生など幅広い年齢層の親御さんなど、大勢の方々でした。

このセミナーでは、大学進学・エッセイ・コンサルタントのAyumiさんから、以下の内容を学びました。
・カレッジアプリケーションの中身とタイムライン
・そもそも、なぜ大学はエッセイを求めるのか
・Common ApplicationやUC(University of California)のエッセイお題の例
・大学から高い評価をもらったエッセイの実例紹介

・・・Ayumiさんのお話を伺って、アメリカの大学受験は、日々の努力を反映するGPAが大事であることは勿論ですが、生徒の人物を重視しており、それを大学に示すツールとしてエッセイが非常に重要な役割を果たしていることを学びました。

自分の大好きなこと、大切にしていることに一生懸命に取り組み、そこから学んだこと、自分のWho You Are をアプリケーション・エッセイを通して大学に丁寧に伝えること。評価されるエッセイを書くためにどんな点に気をつけたら良いのかということ。・・・それらを具体的に学ぶことができました。

               
イメージ写真



大学進学は人生の一つの節目でありますが、その節目に「自分を見つける」「Who you areを整理する」ことができるアメリカ大学進学システムは、お子さんたちにとって非常に有意義な経験ができる好機であることを再認識しました。

このセミナーでは、参加者の皆さんから事前に質問をお受けしておりましたところ、質問コーナーがほぼ埋まってしまうほど沢山の質問が集まりました。アメリカの大学入学システムが日本とは違うこと、またエッセイが非常に重要であることが皆さんの間で浸透していて、皆さんの関心が非常に高いことが改めて感じられました。

・・・Ayumiさんには、今後もまた定期的に講師としてぽーと会でお話いただく予定です。今回、お申し込みくださったけれども参加が叶わなかった方々には、ぜひ次の機会にご参加いただければと思います。

本セミナーが、皆さまのアメリカ生活、アメリカ大学進学のヒントになりますことを、講師のAyumiさんと共に、ぽーと会は心より願っています。

短い時間の中で、沢山の情報を簡潔にお伝えくださったAyumiさん、そしてご参加くださった大勢の皆さま、本当にありがとうございました!

Written by H